21世紀の知を読みとく
『ノーベル賞の科学【物理学賞編】』
なぜ彼らはノーベル賞をとれたのか
矢沢サイエンスオフィス 編著
2009年10月発売
定価:2500円(税別)
A5判ハードカバー 304頁
ISBN978-4-7741-4001-8 C3042
発行/技術評論社
1901年に6人の受賞者から始まったノーベル賞は
すでに1世紀あまりの歴史を刻んでいる。
その間、自然界や宇宙の心理を発見し、
新たな科学技術の発明を成し遂げようとする
科学者たちの熱意はとどまることがなかった。
ノーベル賞はそのような人間の知的探究心を慎重に跡づけ
かつ未来を志向する人間社会に大きな励みをもたらしてきた。
ノーベル賞受賞者たちの受賞に至る道は容易なものではない。
彼らは時代に翻弄され、運命に左右されながらも、
決して揺らぐことのない情熱と努力、
そして執念によって最大の栄誉を手にすることになったのである。
本書は、受賞者たちの人間的素顔に迫り、
同時にその研究内容を解き明かす珠玉の一冊である。
★目 次
|